ママが好きっ!

38歳で出産、あっという間に四十肩…でも頑張る!

やはり結局は…プール

暑中お見舞い申し上げます。

オリンピック見てますか。選手の皆さん本当にすごいですね。頑張れニッポン!

 

さて、九州は暑いです。外出をひかえるレベルで暑いので、結局はおうちプールを設置しました。ごちんまりした水遊びは飽きられました…うん、そうよね。飽きるよね。

 

一人で設置したので、自分のがんばり(大げさ〜)の記録として、ブログに載せるつもりで写真など撮りつつモチベーションあげました!

 

まず、ホームセンターで3品ゲット。

f:id:nalnal:20210727160315j:image

⚫︎ブルーシート3mくらいの大きいやつ。

⚫︎程よいサイズのプール。230リットルくらいと書いてました。

⚫︎そして電動空気入れ。これは必須ですよね。

f:id:nalnal:20210727160700j:image

さっそく群がる人達。楽しい予感〜。

 

ベランダで、下準備開始です。

プールの底つき防止のために、こんなの敷きました。

f:id:nalnal:20210727160913j:image

ピクニックやら、テントの中に敷いたりしてますが、プール下にも役立ちました。その上からブルーシートをドサっと広げます。ペラペラなのに意外と重い〜。

f:id:nalnal:20210727161053j:image

待てない人達がやってきてます〜笑。

ブルーシートは、ベランダが汚いので裸足が汚れないためと、避難はしごからの水漏れ防止のために、フタの上にかぶせる作戦です。ただかぶせただけですが、大量に水が流れたりしなければ大丈夫のようです。本当は、ベランダ壁のスリットからの水しぶき防止としても、カバーしたかったですが、もっと大きいのでないと足りなかったです。結果的には、細い隙間だし狙わなきゃ大丈夫でした。

 

難点は、滑り止めにはならない事ですかね。次男がプールから出てつるりとお尻打ちました。濡れると滑るんですよねぇ。小さい子にはプール用の滑りにくいマットの導入が安心かなぁ。長男は歩くだけなら大丈夫みたいでした。

 

f:id:nalnal:20210727162117j:image

はい、膨らみました。電動空気入れさんに感謝。最高だ!ありがとう!!

f:id:nalnal:20210727162322j:image

まだ水入ってないけど、待てない子供たち。長男、もう水着はいてます。手前にズボンの抜け殻が…。後で気がつきましたが、パンツ履いたまま水着きてました!どうりで、ズボンの抜け殻のみ…笑。

 

f:id:nalnal:20210727185651j:image

注水開始!もう2人とも入ってる!

次男のために浅いプールの予定だったので、すぐ溜まるでしょと中に入って待機。まだかな、まだかな〜。

 

最近、ベランダ用にシャワーホースリール導入してまして。これをスロップシンクではなく、キッチンの蛇口に繋ぎました。

f:id:nalnal:20210727190049j:image
f:id:nalnal:20210727190046j:image

なので、お湯が出る〜っ!やった〜っ!

やかんでお湯沸かして運んだりしなくて良い〜!最高ですよ、本当に。

子供らも温水プール的な感じで寒くないし。

 

ちなみに、こんな部品も使いました。

f:id:nalnal:20210727212259j:image

左のシャワーにつなぐニップルを使ってます。基本のニップルと、蛇口の口径に合わせた部品がいくつか入ってます。うちのシャワーの蛇口は、基本のニップルだけで接続できました。

 

ベランダのスロップシンクの蛇口用には、右側の飛沫蛇口につなぐニップルを買いました。スロップシンクも、基本のニップルで繋ぐことができ、口径調節用の部品は使わずに済みました。

ラッキーと思ったのもつかの間、よーく見ると、2つとも基本のニップルは同じもの…!!我が家の場合はスロップシンクも、キッチンの蛇口も同じニップルで繋ぐことができました。2つも買わなくてよかった。。っていう残念ポイントは考えないようにしています。うん。いいじゃん、つなげたんだし〜。

すみません!さらによーく見たら、別物でした!訂正いたします。基本のニップルも違っておりました。

f:id:nalnal:20210805101340j:image

 

話が逸れました。

f:id:nalnal:20210727213817j:image

お水もたまり、楽しげな2人。

次男に合わせて浅いプールですが、長男は無理矢理泳いでます 笑。んで、水が次男の顔にかかり怒って泣く…っていう予想通りの展開です。近所迷惑になってはいかん!と注意喚起するのが苦労しますが、2人とも楽しそうで、苦労した甲斐がありました。

 

午前、午後とプールを楽しみ、名残惜しそうな2人を説得してシャワーに連行。

母は片づけミッションに挑みましたよ。

まず、水抜きだよね。栓を抜いて…あれ、出ないんですね、そのままだと。栓の下部分に遊びに使ってたペットボトルを敷いたら隙間ができて水が流れ出しました。初めてって、発見あるなぁ。

f:id:nalnal:20210727214802j:image

チョロチョロ出る感じで、良い感じです。

排水口はベランダの左右に二つあるのですが、お隣さん側の排水口には流れないよう、ブルーシートを山折りにしてガードです。

f:id:nalnal:20210727215003j:image

そのまま放置で、最後はひっくり返して残った水を出しました。

ブルーシートとプールを干して、一応おしまいですかね。

f:id:nalnal:20210727215227j:image

え、ブルーシートが下に引きずられてる?

大きくて、物干しにかけるのも必死だったんですよ。敷くときも感じましたが、ペラペラのくせに重いんですよね、ブルーシート。これもまた発見ですねぇ。

 

とにかく準備に気合いが必要なプールでしたが、なんとか無事にデビューできました。プール買ったり、ホース繋いだりで投資したし、この夏はなんとか頑張って子供らを楽しませていきたいです。

みなさんのお家のプールはどんな感じですか?

もっと、サクッと簡単な方法あったりするんでしょうか。プール初心者に良い知恵あったら教えて欲しいです。

 

そのうちに私も一緒に入ってみたい気もします。本日もみなさん、お疲れ様でした!

 

 

夏がきた

九州はすでに梅雨明けです。

今日は晴れ渡り気持ちがいい天気になりました。まぁ、暑いんですけどね…。

長男も夏休みに突入し、母にとっては長い夏の陣がはじまりました〜笑。

 

f:id:nalnal:20210720121101j:image

我が家のベランダ水遊びの図。こじんまり。

 

SNSなど見ると、素敵なベランダで大きなプールを楽しむ写真を見かけます。いいな〜!うちもやりたいわ〜と思うのですが、マンションの規約どうだっけな…??って、なります。

うちのベランダは避難はしごがあり、水漏れのリスクが高いです。隣との境界もコンクリートじゃないし。なので盛大にプール遊びというわけにも行かないかなと自粛しました。

 

冷静に考えると、一人で設置も面倒だし。2歳の次男いるので、私はトイレにも行けないし。長男ははしゃいで何やらかすか分からないし 笑。毎日やると言われたら、水道代どうなるのか怖いし。唇真っ青なのに、やめない!と泣かれそうだし。。

 

と、マイナス面を数えて自分を納得させました〜笑。けど、ベランダのプールってほんと良さそうに見えますよね。素敵。

広いルーフバルコニーとかあるマンションなら、やりたかったな、一回くらいは。

 

みなさまも、素敵な夏をお過ごしください〜。

野菜のミルクスープ

九州は雨の一日でした。梅雨ですもんねぇ。雨は大事です。けど、晴れ間が恋しい〜。早くも梅雨明け待ち遠しいです。

 

さて、今月2歳になる次男くん、好きなものは(唐揚げとかお菓子とか…)硬そうでも果敢にチャレンジするくせに、スープの具材などはベェーっと出してしまいます。チャーハンはいけんるですよ。でも、オムレツの中に忍ばせた刻んだウインナーはベェー。。

 

何が違うんだー。

立派な歯も生え揃ってるじゃないかっ。

基本、何でも口に運べば食べてくれていた長男と比べて次男は舌触りにうるさい男のようです。

 

なので、甘いスティックパンとか、チーズ、ハンバーグが鉄板メニューです。卵焼きなども豆腐、ウインナー、ほうれん草、チーズなどを混ぜ込んで作るのですが、固形だとベェーです。崩してご飯に混ぜるとチャーハン的な感じで食べてくれます。卵焼きにする意味…。

魚のほぐし身もベェー。唐揚げ食べるくせにっ。好き嫌いし放題でうらやましい限りです。

 

2歳児なんて、こんなもの。

時期が来れば食べてくれるさ…菓子パンとハンバーグでも子は育つ!いいよ、いいよ〜。

と、ふてくされ気味のこの頃です。

 

いや、ふてくされちゃダメだ。

やっぱ少しは野菜食べさせたいな。なのでフープロで粉々にしてスープにしてみました。

 

f:id:nalnal:20210603170700j:image

えのき、玉ねぎ、ブロッコリの芯(栄養あるって聞いた気がして)、豆腐(なんとなく離乳食の名残り)のコンソメミルクスープです。正直…スープというより離乳食。6歳の長男は、何これ…って気持ち悪そうでした。。豆腐が悪かったですかね。なんで豆腐入れちゃったんだろ。。

味は悪くないんですよ、ただドロドロしてる 笑!

 

いざ、実食!!

f:id:nalnal:20210603175526j:image

次男にはヒットでした〜!!

やったーっ!!どんどん食べろ〜っ!!

えのきと玉ねぎとブロッコリの芯の栄養とれたね〜泣。ドロドロなのも、スプーンで食べさせるには楽でした。

次男よ、食べてくれてありがとうっ!

母は嬉しいよ。本当に。

 

しばらくは、野菜の栄養はドロドロスープで取らせようかな。次はにんじんスープに挑戦だ!

ほうれん草スープも、かぼちゃスープも作っちゃうぞ。フープロよ、ありがとう!

 

子供の食事に悩むパパママさん達、いつも大変ですよね。あの手この手で頑張りましょう!

けど、やる気出ない時は…パンでも何でも食べればヨシ!というゆるさも必要ですよね。毎日、毎日こんしんの逸品をくりだすのは無理ですもんね。私も明日はスティックパンと野菜ジュースを出しちゃうかもです…笑。

本日もお疲れ様でした。

 

 

 

 

子供らも私も生きてます〜

新学期が始まりました。長男は年長さん。早えぇ〜!このまえ入園したかと思いきや

あっという間に最終学年です。

そりや、入園式のときにお腹にいた次男がもうしっかり走り回って、物投げまくってるんだから(危険…)当たり前かぁ。

 

長男は土曜日にはじめての美容室カットを経験しました。ながらく5歳までママカットを続けてきましたが、毛量が多くしっかりした髪の毛を素人がステキに切るのは限界…。気力体力の限界!!と、引退を決意いたしました〜。

 

さっそく旦那さんの行きつけ美容室にお願いしてカット初体験したのですが、まぁまぁ頑張れたようでホッとしました。また行ってもいいと言ってるので、今後とも旦那さんに連れていってもらいます。自分の美容室じゃなくて、旦那さんの美容室でデビューさせる作戦成功です。これで、長男のカットは旦那任せにできる!やったぜ!って気持ちです。子供を病院やら、買い物やら、遊びやらに連れて行く役目はママだと思っているパパは多くないですかね?うちの旦那さんも一瞬えっ?これからずっと…⁈って言いかけて飲み込んでましたよ 笑。次男もそのうち受け渡します。やったね。ウフフ。

 

そう言う感じで、なんとか日々を過ごしています。面倒なこととか、小さい悩みとか、疲れとか、片付かない部屋とか…に囲まれて、うーん…な毎日ですが、生きてます。なんとか無事に生きてます。これが私のキャパの限界。子育てって、簡単に自分の限界知れますね。己の弱さを知りますね。思ったより、ダメな人間だったなぁ 笑。ダメ人間、己に鞭打って今日もなんとか子供の世話しますっ!

f:id:nalnal:20210412103113j:image

写真は3月に季節外れの(南国九州では)雪遊びをする兄弟。これでも降雪の翌日、しかも標高1374メートルの山の頂上です。朝は霧氷が見れたそうですが、行ったのが午後なので…雪少なっ!溶けるの早っ!

 

誕生日パーティ(2歳)…懐かしシリーズ!

さて皆さま、ブログに載せよう!と思って写真を撮って、下書きに保存したのにそのまま放置してしまったことはありませんか?

 

私はあります!何回もあります!

 

もったいない。あの時ちゃんと記事にしていれば、息子の言葉や行動と合わせて記録できたものを。もはや、写真のみ見ても細かな事は思い出せない…無念!

 

でもですね、消去するのも…もったいなくて出来ない。かわいいじゃん息子よ。消すなんて…。

 

というわけで、

当時の写真を眺めつつ単純に懐かしむというシリーズ、懐かしシリーズ編としてアップしようと。ほんの2年前でも子供にとっては劇的ビフォーアフターです。4歳になった!という記事の後に、2歳の誕生日!がアップされるというタイムスリップです〜笑。

 

 

さて、1枚目の写真はケーキ!

f:id:nalnal:20170423162206j:image

トーマスのクッキーを貼り付けたお手製のケーキです。トーマスのクッキーかぁ、そうだ!思い出した。トーマスのミュージカルに行ったんですよ。ちょうど誕生日の2日後にね。2歳からは有料って事で、ギリギリ有料になったんで覚えてます(^-^)その時にお土産で買ったクッキーをケーキに飾ったんですね〜。側面のガタガタ隠しにピッタリ。イチゴのスライスと共にケーキの側面をガードしてますね。

 

そしてケーキの上の手書きの数字っ笑笑!!

ダサいっ!!

 

これは数字のローソク買おうと思ってたのに忘れた…けど、無理やり手書きで作ったやつです。なぜそこまで『2』に必死になったのか自分でも不思議です。無い方が綺麗なケーキに見えたかも。でも、この『2』のお陰で一目瞭然の2歳の誕生日写真なんですよね。役に立ってる〜笑。

 

f:id:nalnal:20170423162225j:image

はい、お料理は…ん?ピザとサラダのみ?!

すごい!普通の昼食みたいなメニューでパーティしてる。ピザは一応手作りですね、一応。ホームベーカリーで生地をつくって広げて焼いただけの物ですけど。息子が2歳当時はまだ唐揚げなどガツガツ食べてなかったので、どうせ食べないよね〜という感じで手抜きしてますね。

写真で見ると寂しい気もする…。

 

f:id:nalnal:20170423162235j:image

息子のプレートは…何だろう?

お焼きかなぁ??バスみたいです。旗がたってるのはご飯なのかなぁ。

 

f:id:nalnal:20170423162254j:image

ピザ食べてます。ほっぺがふっくらで可愛い〜。

 

f:id:nalnal:20170423162324j:image

プレゼントは787系プラレール。あとショベルカー。この頃はまだ電車愛が半端なかったなぁ。どんどん車両が増えて、でもそれが楽しくて。レールも必要だ!とか駅もあった方がいい〜とか。親もハマってしまうんですよね、プラレール恐るべし。最近出してないけど…。

 

f:id:nalnal:20170423162336j:image

これもプレゼント。レインコートですね。今、2年後の幼稚園入園で役立ってます。大きめを買っておいて良かった〜。制服着て、リュック背負って、その上から着れるよう背中にゆとりがあるんです。最近のレインコートは良く出来てますね〜。

 

f:id:nalnal:20170423162348j:image

早速、熱中してくれてる息子。

あーほっぺ可愛い。まだまだふっくらしてますね。だんだんと少年らしくなっていくんですよね。お手ても今と比べたら丸っこい気がするし。787系を見つめる真剣な表情。可愛すぎてキューンとします。んで、また買っちゃうんですよ。して、山のような車両とレールが…。

今となっては次男の成長を楽しみに待ってます。車両たちよ、もう少し待っておれ!

 

どんどん時間が過ぎていきます。

息子も成長とともに変化していく。あの頃の息子にはもう会えない。だから今の息子も今しか会えない。当たり前ですが、今を大事にしなきゃ!と思います。

 

とは言え、日々の家事育児で心がすり減ってイライラしちゃって怒ってしまったり…。理想通りにはいかない毎日。この記事を書いている今も、シンクにお皿が…。食洗機を駆使しても、鍋や炊飯器の内釜、包丁やらまな板やら…。次男が寝てる隙に洗おう…と思いつつ放置しちゃってる。起きたら何もできないのに。でも、少し座りたい。のんびりしたい。でもこの一休みが後の自分の首をしめるんだなー。んで、心がすり減る。どうすりゃいいんだ〜笑!

 

みなさまは、適当に手抜きして、適度に頑張って、心健やかにお過ごしください〜。

難しいんだけどねぇ、なかなかコレが!

4歳の誕生日!

息子が4歳になりました!!

4年前…促進剤で陣痛つけたのに、途中から微弱陣痛でどうにもならず、助産師さんに馬乗りになられ…先生に引っ張り出してもらったあの日から、もう4年。

可愛くて、可愛くて、ベロベロ舐めまわしたいくらいの息子が4歳になりました〜笑

親ばかバンザーイ!!

 

f:id:nalnal:20190420154410j:image

プレゼントはプラレールの大型の駅セット。ガチャっとアクションステーション。

これ、以前にご近所のお兄ちゃんにお借りしたことがあって。それ以来、誕生日はガチャステ!と決めていたんです。この駅あると、プラレールの線路レイアウトが華やかになります〜。電車が3両も止まれるし。止めたり、発車させたり…お世話は忙しいですが。。そして、音も…。数々の駅のアナウンスがひっきりなしに鳴り響きます〜。他の遊びをはじめた息子に、スイッチ切ってもいい?って何度聞いたことか。。でも!やはり大きな駅はカッコいいのです。念願のガチャステを手にした息子は満足そうでした!だから私も嬉しい!

 

そしてパーティー

現在妊娠9ヶ月のわたくし。無理はできません。でも息子は海老フライを作ってもらえると信じてる。ママとケーキを作る!と決めている。

 

なので最小限のリクエストに応えるメニューで、前日夜からの仕込み。

前日夜、海老フライは衣までつける。←これ、たまにしかしないからか疲れたー。20匹のエビ。皮むいて、背ワタとって、尻尾の汚れとって、筋切っての作業が。立ってやってたけど途中で疲れて座りました。はじめから座ってやれば良かったっす。衣まで付けて冷蔵庫へ。

マカロニグラタンは鍋で中身だけ作って冷蔵庫へ。今朝、チーズをのせて焼きました。

 

今朝は、何故か息子が好きな麦ごはんを炊き、おにぎりに。海苔を巻こうかと思ったけど、力尽きてやめる。

そしてサラダ。うずらの卵とかコーンとかハムとか買ってきたものをキレイに盛る!

 

f:id:nalnal:20190420160643j:image

品数少ない…。でも息子が食べたいと言ったものは揃ってます。だから良いのだ〜。パーティーって大抵は料理が余りますよね。これくらいで食べ切るのもアリかな〜と…言い訳 笑。

 

そして息子が待ち構えたケーキ作り。

これまた手抜き作戦を決行。スポンジは買ってきたもの。生クリームは泡立てるだけ。水切りヨーグルトを用意。フルーツを切る。あとは順番に容器に入れる!以上!

 

f:id:nalnal:20190420160534j:image

もはやケーキに生クリームを塗って表面を綺麗に整えるという事も省くために、スコップケーキにしちゃいました。冷蔵庫での保存も楽そうだし前からやってみたかったんですよね〜。ちなみにこの容器、iwakiの耐熱容器でレンジで蒸し料理などするものです。蓋つきなので完成後蓋して冷蔵庫にポン。ホールケーキより保存しやすいです。

 

こんな簡単ケーキでも、沢山のフルーツを前にウキウキの息子。可愛い〜。

 

f:id:nalnal:20190420160848j:image

ケーキの取り分けはスプーンで大胆に。

ぐちゃぐちゃになるけど、食べれば同じ。味はですね、美味しかったです。底のスポンジの上に塗った水切りヨーグルトが良かったのか?生クリームを脂肪分高めのやつ買ったのが良かったのか?桃の缶詰がいい味出してくれたのか?

生クリームは緩めに泡立てましたが、スコップケーキなら大丈夫。むしろスポンジに滑らかに馴染んでくれました。手抜きなのに、美味しかったって嬉しいですよね。我が家の定番になりそうです。

 

f:id:nalnal:20190420161500j:image

そして、ママは宇宙の図鑑買ってね!と、何故か別途リクエストされていた図鑑もプレゼント。まだ難しいんじゃないかな〜と思いつつ。でも太陽はなんで熱いの?とか宇宙って何?みたいな疑問は解決できそうです。一緒に読みながら補足説明しながら楽しめそうです。

これで息子の図鑑は、鉄道、魚、宇宙の3冊になりました。次は何をリクエストされるのかなー。恐竜とかかな?

 

この記事を書いている今も、ガチャステさんが賑やかにアナウンスを続けています。うるさい…。この春から息子が幼稚園に通い出して助かったなぁ。このアナウンス、一日中聞かなくて済むもの。

 

とは言え、今日は楽しい誕生日パーティーできて幸せでした。2人目くんが生まれたら、4月、5月(又は6月)←2人目くん、そして7月(旦那)と初夏に続けての誕生日ラッシュ。

幸せラッシュ…ですね。上手に手抜きして楽しみたいです。

 

みなさまもよい一日を!

 

息子の幼稚園

4月10日無事に入園式を終え、息子は幼稚園に通い始めました。

新しい制服を着て、帽子をかぶり、リュックを背負い、水筒も下げて、なかなかの重量感です。今までそんな重たい荷物持った事ないのに、一言も弱音が出ないのはカッコイイ!と思っているからかなぁ。

 

f:id:nalnal:20190418152538j:image

 

2日ほど半日保育で、土日を挟み、次の月曜日からは一日保育が始まりました。

初日から、バス停では泣いたりせず機嫌よくバスに乗る息子。意外とあっさり〜笑。

 

私も心がギューっとなるのか…?と思ってましたが、息子が泣かなかったからなのか私もあっさり。じーんとすると思っていたのに。

 

バス停からの帰り道、一人でゆっくり歩道を歩きながら、なんて…自由なんだ…!!と感動しちゃったりして。誰かの飛び出しとか、ずっこけとか気にせず、ぼんやり自分のペースで歩けるだけで心の開放感半端なかったです。

 

息子が生まれてからほぼ4年間(4月生まれなので)、いつも息子のことを気にしながら周囲をキョロキョロしながら歩いていたんですよね。旦那や他の家族が一緒でも、まずは母親が注意してるだろう…と皆んな思ってる。私がいる限り、第一責任者ポジション。だから気が抜けなかったです。ぼーっと歩いた帰り道(ぼーっと歩くのは一人でも危険だけど)、幼稚園ありがとー!!と心で叫びました。

 

帰ってきた息子は、幼稚園での出来事を断片的に色々話してくれます。こちらから、今日は何したの?なんて聞いてしまうと、「なんで言わないといけないの⁈」とか言われてしまうので、ぐっと我慢していると思い出した時にポツポツ話してくれます。

覚えたばかりのお友達の名前、幼稚園に着いてから泣いてしまう事(別れの時ではなく着いてから泣くのか…謎)、先生が給食食べて帰ろうなっ!と言ってくれる事、歌った歌、読んだ絵本の断片的なストーリー。全部の場面を想像するだけで、実際には見られないのがすごーく残念。影で隠れて見てみたい〜。でもこうして、自分の世界が広がっていくんですね。うんうん、母も子離れしなくては。

 

4月からの幼稚園、準備していた頃はどうなるんだろう〜?と少し不安もありました。息子の事より、妊婦の自分がちゃんと準備とか送り迎えをこなせるか心配で。なんとか朝もバス停まで歩けているし、お迎えも早めに出ればゆっくり歩いて間に合ってます。

 

来月には臨月突入。途中で産気づいたらどうなるんだ…とも思うけど、とりあえず母子手帳だけは持ち歩く事として、あとは何とかなるだろう〜汗。道端で動けず、どうにもマズい状況なら救急車呼ぼう!と思ってます。歩いた方が安産〜なんてのも聞きますし、いけるとこまで送り迎え頑張ります。

 

そうそう、自分の出産準備もしなきゃ。幼稚園始まって1人の時間できたので、ぼちぼちバッグに詰め始めてます。1人目の時はすごーく早く準備した気もするけど、油断してます。2人目は油断する!ほんと。

 

油断と言えば、名前もまだ絞れてないー。。

また男の子が生まれるって事で、1人目の息子に渾身の名前をつけた私達夫婦は困難にぶつかっております。長男と同等の良い名前を付けてやりたい。ボツになった名前じゃダメだ。兄弟でお揃い感も欲しい。字画も気にはなる。呼びやすくて、覚えやすくて、本人も書きやすくて。さらには日本に多い名字なので同姓同名を避けるため人気の名前は避けたい。

そんな訳で、名付けの本とにらめっこしては眼精疲労の日々。最近は疲れたのでほったらかしてます〜笑。いよいよ生まれるとなれば決まるような気がして。油断か…?

 

息子の幼稚園での成長を楽しみつつ、2人目の子のお迎え準備をしたいと思います。

また生まれた後は体力奪われてブログどころじゃなくなるのかなぁ。1人目の時は産後がキツくて堪らなかった思い出です。今思えば、ひどい貧血だったような気がするんですが。だるい身体の原因が自分でわからず、メンタルにも響いてました。。今度こそ、元気な産後で2人目育児を楽しみたい!

 

産気づくまでは、ブログ更新も楽しみたいです。本日も皆さまお疲れ様でした!