ママが好きっ!

38歳で出産、あっという間に四十肩…でも頑張る!

避難してみる…

地震…の続きです。

nalnal.hatenablog.com

 

深夜の震度6を経験して、割れた食器や鉢植えに不安になった私達。しばらく迷った末に市内の私の実家(戸建て)に避難することに。連絡すると、両親は落ち着き払って避難しなくても大丈夫じゃないの?って。実家では、揺れは感じたものの…物が落ちたり割れたりしなかったようです。食器棚も冷蔵庫も無事。やはり、戸建てよりマンションの方が揺れるんですね。我が家の状況を伝えると驚いてました。

 

なんだか、一気に戸建てが羨ましくなりました。息子が生まれてから、ジワジワと戸建ていいなーとは思ってましたが、こんな事があるとね。でも避難途中に車の窓から、崩れたブロック塀とか、落ちた屋根瓦を見たときは戸建ての被害も大変だ…と思いましたが。もちろん新しい家はそんな事ないみたいでした。市内の友人の新築戸建ても問題無かったみたいです。古い戸建てに住んでいる親が避難するならまだしも、新しいマンションの我が家が、築30年以上の実家に避難するとは。複雑な気持ちでした。

 

いざ、何をどれだけ持って行けば良いのか…準備するのに手間取りました。息子のオムツ、ミルク、着替え、オモチャ、離乳食、息子のお菓子…何だかんだでバッグがパンパンに。。実家だし、ミルク用のお湯とかは持たずに済んだので良かったですけど。幸い、週末で夫も一緒だったので大荷物になっても持ってくれましたが。一人だと限界があるし。息子を抱いて階段10階降りるのに、荷物どれだけ持てるのか。。。

 

日曜日の夜に戻ってきた時、今後のために避難バッグを詰めようと思い、夜中に一人でやってみましたが要領をえません。肌着何枚必要なの?オムツは何枚?とりあえずの避難って、何日分なの?

あっという間にバッグがいっぱいになり、重くなってしまいました。これ持って逃げるのしんどいかも…やり直しですね。

結局、火事場の何とやらで持てそうなギリギリの重さ。息子のものばかりで、自分の物はコンタクトとメガネくらいか。。目が見えないと死活問題なので。

 

実家に行く道すがら、外で余震に不安げな人達がたくさんいました。春になり…夜でも寒くはなかったので、歩道に集まって話していたり、座り込んでいたり。コンビニも車でいっぱい。夜中なのに、道端に人がゾロゾロする光景は異様でした。ひっそりした夜道を避難するかと思いきや、車も多かったです。

 

私達が住んでいる場所は市内中心部で、マンションなども多い地区です。なので、高層階の(田舎なのでせいぜい15階くらいですけど…)揺れでびっくりした人も多かったと思います。実家は中心部から離れた住宅地。近づくにつれ、外に出ている人は見なくなりました。静かです。誰も外にはいません。自宅マンションの近所とは大違い。

でも、屋根瓦が落ちていたり、家のブロック塀が崩れていたり…。マンションとは違う被害をチラホラ見かけました。そう言えば、夫の実家は家の壁にヒビが入ったそうです。別府市の隣の日出町という所にあり、揺れは別府市より弱かったのですが。やはり、古い家は油断できないです。

 

実家に着くと、夫はその日出町の義母を娘のアパートに避難させる為に再び出発。義父は夜勤で出ており、義母は家に一人。娘も同じく夫が仕事で、赤ちゃんと二人。義父が車を使用しており、義母は歩いて娘のアパートまで行くと言ったそうですが…。この夜中に、余震の中で歩かせるなんて出来ないですよね。とは言え、車で往復1時間くらいはかかる距離。夫は疲れ果てたようです。寝れないしね。

 

一方、私と息子は実家で横になりました。余震が頻繁で、ガタガタガタ!!と音をさせて揺れる実家(築30年…)でドキドキしながら息子を寝かしつけました。息子はまだ地震の事がわからないので、怖がったりしないのが救いです。なるべく私の気持ちを悟られないように、笑顔でやり過ごしました。しばらくして息子が眠りについたのでホッとしました。自分は、全く寝れないですけど。たまにガタガタくる余震の度に、家が崩れないか?息子を守らなきゃ!と張りつめたまま…いつしかうつらうつら。。2時間くらいは寝たのかな。よくわかりません。

 

親も夜中に私達が来て、ゆっくり寝れなかったと思います。翌日の土曜日、日曜日の2日間は食事や、息子の世話を手伝ってくれました。その間に、私達はマンションの部屋の割れた食器などの片付けをしに行けました。落ちたパソコンで凹んだ壁やフローリングを見るとブルーです。CDコンポも落ちて部品が割れていました。畳の上に落ちたので、たぶんまだ鳴るとは思うんですけど…試してません。どっちでもいいやって感じです。

また同じ震度の地震がきたら、今度こそ家具が倒れたりするんじゃないか?と不安ですが、今さら地震対策のつっぱり棒をすぐに入手することも出来ません。近くのホームセンターは売り切れだし、ネットでも品薄でした。とりあえず、前開き扉には赤ちゃんのいたずら防止グッズを利用。

f:id:nalnal:20160423233841j:plain

効果あるか不明です。でもバーンと開いて食器などが落ちることは無さそう。食器棚にはシートも敷きました。グラスが前滑りするのが防げそうです。なんで今まで敷いてなかったのか…。ズボラ主婦です。

 

それと息子のために敷き詰めていたジョイントマットが、意外にも役に立ちました。

 

f:id:nalnal:20160423234125j:plain

ダイニングの足元に敷き詰めていたのですが、その上に落ちたワレモノは無事でした。さすが!衝撃吸収してくれてありがとう!

家中に敷き詰めたいくらいですね。

まぁ、そこまでは出来ないけど。でももう少し買い足して敷きたいスペースもあるかも。

 

もうこれ以上、揺れない事を祈ります。

そして熊本、大分の被災されたすべての人に平穏が戻りますように。