ママが好きっ!

38歳で出産、あっという間に四十肩…でも頑張る!

恐竜展に行ってきました

先日、大分県立美術館で開催中の恐竜の展示を見に行ってきました。

 

正直、息子は電車大好きで恐竜への関心はあまり。でも事前にパンフレットを見せ、恐竜って何?とか怖くないの?とか噛みつかないの?などの質問を繰り返すうちに(怖がり〜笑笑)、行ってみたい!となりました。

 

www.opam.jp

 

今回、子連れには良かったなぁと思うことは

一階のアトリウムのフリースペースで行われており、入ってすぐ見れるという便利さ。手を引いてウロウロするの大変ですもんね。着いた!はい、見て!です〜笑。

 

そして、無料!ありがたや〜。一部有料でもっとすごい体験ができるものもありましたが、恐竜初体験の3歳児には無料展示で充分楽しめました。

 

写真は定番のタッチ化石!

f:id:nalnal:20190224201030j:image

これはどの骨なの?

これは肩から肘の間の骨だよ〜、とか腰から膝までの骨だよ〜などと質問しながら、恐竜の大きさを何となく想像していたようです。

 

他にもギザギザの肉食恐竜の歯や、有名どころのティラノサウルストリケラトプスの頭蓋骨なんかもすぐ近くで見れました。頭デカっ!です。

 

詳しい説明書きなどはスルーの息子でしたが、恐竜さんはじめましての展覧会としては楽しめたみたいです。妊娠中の私でも疲れずに見られる程々のボリュームで助かりました。会場もコンパクトで迷子の心配もあまりないと思います。恐竜が大好きなお子さんや、マニアな方には物足りないとは思います。あくまで入門編として程よい〜と感じました。

 

さてさて、お楽しみの(私が好きなだけかもしれませんが、ミュージアムショップってわくわく)お土産選びです。

 

恐竜の図鑑やら、フィギュアやら、化石発掘体験キットやら色々ありました。ぬいぐるみとかキーホルダーとか。

で、息子のセレクトはこれです。

 

f:id:nalnal:20190227111929j:image

恐竜のフィギュア詰め合わせと世界の恐竜マップ。この世界の恐竜マップは正直マニアックです。入門編の図鑑のように、大きさとか肉食か草食かとかの情報がほぼなく、ひたすら当時の生息場所を地図上にしめしています。

例えば日本だとこんな感じ。

f:id:nalnal:20190224201115j:image

息子は電車の路線図つながりで地図も好きになりました。なのでこの地図に食いついて選んでしまったんです。それなりに、日本にどんな恐竜いたかが分かって面白いですが、この恐竜は肉食なの?足は速いの?という基本情報はありません。追加で普通の恐竜図鑑が必要かもです。いちいちスマホで調べてお答えするの大変なので〜。。

 

f:id:nalnal:20190227112543j:image

息子はフィギュアの恐竜の名前を一通り質問し、肉食か草食かとか戦い方はどんなか(ツノで戦う!尻尾のトゲを振り回す!噛み付く!足が速いから走って逃げる!)を聞いて、自分で戦わせてみたりしています。

 

ちなみに、今回の詰め合わせの恐竜たちは図鑑の中では北アメリカに生息していたものがほとんどでした。ティラノサウルスアロサウルストリケラトプス、ステゴザウルス、プテラノドンなどでした。一部、名前がハッキリしない恐竜がありまして、名前書いといてくれたら助かったのになぁ〜。恐竜は似たようなのが多いので素人には判別がつかないのがありました。有名どころの名前を当てはめて、たぶんこれだよね〜と息子と勝手に決めたりしました。

 

恐竜への関心が今後どうなるかは分かりませんが、男の子の基本知識として有名どころの恐竜名や大きくて強い!とか、もう絶滅していない…などの情報がインプットされたみたいです。

 

そして、おまけ。

f:id:nalnal:20190227113712j:image

これはミュージアムショップの近くに展示されていた、プールの様な作品。どういう意図かはよく分からなかったのですが、子供達には人気でした。とにかく入りたくなりますよね。もちろん硬いのでケガ注意だし、飛び込み禁止!と書かれてありました。息子はその中を這い回って楽しんでおりました。恐竜より食いつきいいんじゃ…笑。

 

美術館とか博物館好きの私としては、子連れで行けるイベントがあると嬉しいです。また行きたいなぁ。