ママが好きっ!

38歳で出産、あっという間に四十肩…でも頑張る!

バラ達の避難生活(マンション補修工事)

こんにちは、nalnalです。昨日の夕方はどしゃ降りの大雨だった九州も今朝は爽やかな空気です。今日は関東で真夏日になるとかで、こっちも暑いのかなぁ〜と思いつつ、息子を午前中に散歩に連れ出せず(家事終わらず…いや出たくない気持ち?)どんよりした気持ちです。晴れているのに息子を外で遊ばせないと罪悪感。外に出たくないのは…気持ちが少し疲れているからじゃないか?と自己判断していますが、どうすれば晴れるかは判断つきません。育児中って、そういうモヤモヤ多いのかな〜。みなさんどうですか〜笑。ボチボチいきましょう〜!

 

さて、私の住むマンションは1年前の熊本地震の被害の補修工事中です。遅い!と思ったりもしますが、これで普通なのか遅いのか、なぜ遅くなったのか?よくわかりません。臨時総会などで、補修工事について話し合われたようなのでそこで何か質問などあったかもですが。我が家は代表して夫が出てくれました。そんな話あったかどうか、よく分かりません(報告を聞いたけど思い出せません…)。

まぁ、とにかく梅雨の前までに終わらせよう!という気合いらしいです。

 

で、マンションのベランダ側にはゴンドラが設置され長〜いロープが屋上から下がっております。昼間は工事のおじさんがそのゴンドラで上がったり下がったり〜。

f:id:nalnal:20170413132124j:image

このような、ひび割れの目印をつけて補修工事にやってきます。そのため、南側のベランダに置いてあるものを撤去しなければなりません。

我が家のベランダにはこんなメンバーが暮らしています(写真は昨年の6月)。

f:id:nalnal:20170414215926j:image

バラ2鉢。デンドロビウムローズマリー。あと写真に写ってませんが小さなシクラメン

他に、資源ごみや肥料などを入れておくためのコンテナボックスも。これらを全て西側のベランダへ移動(掃除してない…)。

 

f:id:nalnal:20170413132132j:image

置きました。デンドロビウムは開花中のため室内にあります。日当たりが南側に比べると悪く、日が当たる時間が少ないです。写真の時は昼過ぎで日当たりのチャンス時間。この後はだんだんと西日となり…ベランダが影になり室内に日が差し込みます。ベランダの壁のコンクリートで遮られてしまうんですね。残念。

しかも、うちのマンションの西側は南側に比べると雨風が強く当たる向き。窓ガラスの汚れ具合も南側と比べると雲泥の差なのです(軒の長さの差もあります)。当然、バラ達も風の強い日には強風にあおられます。葉っぱが傷だらけになるのも…泣。

 

f:id:nalnal:20170418144552j:image

(昨年の開花直前のバラ達。葉がたくさん茂って元気。今年は手入れ不足で葉の数もしょんぼりです。。)

 

正直、バラ達にとっては開花前の大事な時期。とくに日当たりはとても重要です。工事のためで仕方ないですが、開花に響くなぁ…と心配です。ただでさえ、鉢の植え替えができてなくて、ハイポネックスだけで頑張ってもらってるので…汗。

 

f:id:nalnal:20170418143636j:image

(昨年のゴールデンボーダーさん。黄色は部屋が明るくなります!)

 

でも西側のベランダがあるおかげで、バラ達の避難生活もなんとか成り立ってます。いまは息子が小さいということもあり、室内に避難は難しいので。それに、資源ごみなどを収納しているコンテナボックスはもしかして西側のベランダでも問題ないかもしれない…と思っています。普段、あまり使ってなかった西側ベランダですが今回意外と使える事がわかりました。修繕工事が終わってから、西側のベランダの活用方法について考えてみようかなぁ〜と思っています。でも雨風被害を考えると…やっぱ南側かなぁ。。。もろに雨で濡れていたので。。

 

工事はとりあえずゴールデンウィークまでは続く見通し。それで終わりなのか、その後も続くのか。スケジュール表には今月末までの予定が書かれておりました。進み具合にもよるかもですね。

 

f:id:nalnal:20170418143747j:image

(これまた昨年のジェフハミルトンさん。咲くと天使かと思います。)

 

だだでさえ放置気味の我が家のバラ達に、さらなる試練となったマンション補修工事。早く終わったらいいなぁ〜。