ママが好きっ!

38歳で出産、あっという間に四十肩…でも頑張る!

公園大好き!

先日、家族3人で近くの公園に行きました。暖かそうな日だったので歩いて10分程の大きな公園に。息子を車道に飛び出させずに、かつあまり手を繋がずに(嫌がる事が増えました…)、寄り道に耐えつつ、公園までたどり着くのは大変〜笑。10分では着きません。

 

到着ー!やったー!

f:id:nalnal:20170202151148j:plain

広くて、走り回れるグラウンドの様な公園。少年野球が練習してたりもするので、グラウンド兼公園ですね。端っこの方にブランコ、すべり台、砂場、シーソー、鉄棒があります。ベンチなども。

 

さて、夫が何か描いています。

以前、ばななつまさんのブログで旦那様がお絵かきをなさっている記事を読みました。うちの夫は全く描いてない!かわいい息子になぜ描いてやらんのだ?!まさか、超下手なのか?と気がつきまして。今回、さりげなくリクエスト。

 

f:id:nalnal:20170202151216j:plain

割と抵抗なく描き始めました。何かな…?息子の好きな車かな?電車かな?と見ておりましたら〜、仕上がったのは…

 

f:id:nalnal:20170202151240j:plain

コレ、猫です。はじめは目もヒゲもなく輪郭だけの作品の中でした。ヒゲとか目は描かないの?と聞くと、またあっさり描きました。

 

なぜネコを描いたのか、聞けばよかったなぁ。ネコ好きなのは夫ではなく私なんです。私の好きなものを描いたんでしょうか(笑)?そういう風に思っておくことにします。ばななつまさん、夫は絵が一応描けました!

 

一方、息子は…

 

f:id:nalnal:20170202151305j:plain

私の描いたゾウの足に何やら毛を生やしておりました。筆圧がまだ弱いので何を描いてもシャ!シャ!と薄〜い線が生えるだけで、萌えます。

 

さらに昨日と今日、私と息子の2人で公園に行きました。夫は仕事でしたのでベビーカーにて。

 

f:id:nalnal:20170204155508j:plain

何らかの木の実を集めます。広い芝の上にたーくさん落ちています。

 

f:id:nalnal:20170204155856j:plain

別の場所でも、石のベンチにのせました。その後、私にベンチに座るよう要求。自分も座って満足気でした。何かわかりませんが、これでヨシ!って気分のようでした。

 

そして忘れずやる事と言えば…手すりスーッです。。。

 

f:id:nalnal:20170204160443j:plain

 

子供って手すりと見れば触らずにはおれないみたいで、さらにスーッと触りながら歩くんですよね。自分も心当たりはあるので、やりたくなるのは仕方ないですけど…この時期は長袖の袖口まで真っ黒に…泣。コートは袖を折ってますが、もうトレーナーは諦めました。擦りたまえ、好きなだけ。何歳くらいで汚れるしやめようって気づくのかなぁ。

 

別の日、他の歩道でもやりました。

f:id:nalnal:20170204160540j:plain

この日はラッキーな事に雨上がりで、汚れは少なめでした。いつもなら炭を塗ったかのように真っ黒の手も…

 

f:id:nalnal:20170204160651j:plain

この程度ですみました。が、残念な事にこの日は白い服でしたので…袖口は真っ黒でしたけど〜泣。

 

そして昨日からやみつきなのは、すべり台。自分で階段を登ろうとします。あわてて後ろにつきます。お尻を支えてもらいながらですが、手すりを掴みつつ上まで登ります。小さい子向けの低いやつじゃないんです。小学生がビューって滑り降りるやつ。なので、ついて登る私もドキドキ…頂上のスペースも子供用で狭い〜。登ると高さを感じます。多分2メートルちょっとくらいですかね。で、息子を足の間に入れて滑り降ります〜。

 

ギャー!です。。

 

すべり台の表面はツルツルの金属製。なんか銀色に光っていて、すごーく滑ります。足でブレーキかけようとしても、結局はなかなかの勢いで下の砂場に飛び込みそうになります。何回もやりましたが、最後まで怖かったです。写真、撮り忘れました。

世のママさんたちも、息子と一緒に滑っているんでしょうか。息子の安全と我が身の安全を守れるのか少し不安がよぎります〜。

でもまたやるんだろうな、公園行ったら。

 

最後は嫌がる息子をベビーカーに無理やり乗せて帰ります。帰り道ですぐ寝ます(笑)

公園での遊び方がまだよく分からない息子と私です。1歳9ヶ月の息子が楽しめる遊びって何だろう。ボールを蹴ってみたりもしましたが、あまり熱中できない様子。ハトや小鳥を追いかけて逃げられている息子です。

 

では、そろそろ息子がお昼寝から復帰しますのでこれにて。みなさんも良い週末を〜。

 

 

結婚記念日

私達夫婦は今日、結婚記念日ですー。

 

10年たちましたー!

 

とにかく色々な事に感謝ですね。嬉しい事も、悲しい事も、困難も、ごちゃ混ぜにありましたが、今日が元気で平和で何よりです。

 

息子も生まれ幸せ倍増な毎日。疲れも倍増ですがね〜笑

今日は息子と公園に行き、すべり台を一緒に何度もすべりました。はっきり言って、子供の遊具は怖い〜!狭いというのがまた怖い。大人は登っちゃダメかもですね。でも一緒じゃないとまだダメだし…。

滑るたびに、下の砂場に飛び出しそうでキャー!と叫ばずにはおれませんでしたよ。他に人がいなくて良かった〜。息子は平気なもんです。怖くないのかなぁ。

 

夫は飲み会。もう記念日なのに!とか思いません〜笑。お祝いのご馳走つくる気力がないのでラッキーなくらいです。。

でも今年は結婚指輪の買い替えを考えています。スイートテンダイヤモンドをねだろうかと思いましたが、そんなに欲しくないのでやめました〜。ダイヤモンドなら小さな一粒で充分です。買い替えの指輪に小粒のダイヤモンドつくといいなぁ。

 

そもそも何故指輪を買い替えるかと言いますとね。忘れもしない、息子の出産の時に陣痛待ちで一晩病院に泊まった際に…付き添った夫が無くしました。。。なんで君が物をなくすんだよ〜、私ならともかく!とその時はガッカリしました。私よりもテンパっていたのは確かですけど。そして激しく落ち込む夫を見て、さらに情けなくなったのを思い出します。人騒がせですよね。息子と入れ替わりに夫の結婚指輪はなくなりました。

 

なので、現在は私だけが結婚指輪をしています。もともと仕事では外していた夫なので必要ない気もしますが、10年の記念に買うことに。私の指輪も傷だらけで古ぼけてきたので嬉しいです。どんなのにしようかなぁ〜。

 

節分が結婚記念日。

結婚式では豆を配りました。今夜はスーパーで買った豆菓子をつまみに、一人ワインでも飲んで寝まーす。

 

写真はトーマスにお好み焼きを食べさせる息子。私達夫婦の宝です。

f:id:nalnal:20170203220151j:plain

魔法の美術館〜1歳児と行ってみた〜

 先日じいじ、ばぁばと共に大分県立美術館で開催中の魔法の美術館に行って来ました!

http://www.e-obs.com/event/event/16661.html

 

子供が生まれてから、美術館の類は縁遠くなってたので、大分県立美術館もできてから初めてです。嬉しい〜。

f:id:nalnal:20170125190708j:plain

じいじと広々ロビーで巨大タマゴのオブジェで遊ぶ息子。巨大な起き上がり小法師のようで、押すとユラユラします。

 

f:id:nalnal:20170125190957j:plain

何個もあって、それぞれに美しいデザインが。子供が触って楽しめて、見た目も美しい。素敵でした〜。

 

さて、イベントの魔法の美術館では写真OKとのことでした。どの家族もスマホで撮りまくりです〜。もちろん我が家もです。でも子供は走りまくって楽しむので、写真撮影は困難を極めますが…笑。

 

f:id:nalnal:20170125192038j:plain

この様な感じで、床の光が踏むと逃げたりするのでひたすら追いかけて踏みまくるのです。1歳児でも楽しめます。これは一番最初にあった展示なのですが、これが一番楽しめたかもしれません。長い時間、走ってました。次に行くと、後戻り不可という事なので思う存分走ってから次のブースへ。

 

とにかく少し暗めの展示室に光る仕掛けのアートがあるのですが、暗いし息子が走り回るしで写真はあまりありません。。。

 

f:id:nalnal:20170128111328j:plain

触ると(たぶん触らずに近くに手をかざすと…)光ります。壁が光ってるのではなくて、光が映し出されるだけなんでしょうけど、光った!って感じです。

 

 

f:id:nalnal:20170128111353j:plain

これもたぶん同じブースです。いろんな光のパターンがあります。動く息子を撮るとこんな写真に。なんか手のひらが…無いみたい〜。

 

ほかにもボールを投げて壁に当たると光るとか(親が必死で投げますが当たる場所や強さが難しく球拾いばかりでスポーツみたいでした〜笑)。ビーズクッションの中身(みたいなもの)が箱に山盛りで光る部分にピース(劇落ちくんみたいな発泡スチロール?)を投げ入れると噴水のように噴き上がるやつとか。この下手な説明では伝わらないだろうな〜。どちらも写真を撮る余裕なしで無念です。。上記のURLで写真がでてるかもです。

 

全体の印象としては、小学生くらいの子供が一番楽しめるかなという印象です。でも光という分かりやすいもので表現されているので、大人も赤ちゃんも見るだけでもキレイでした。子供向けのイベントでしたが、大人向けにもっと凝ったバージョンあってもいいかなと思ったり。大人のピタゴラ的な。

 

息子も楽しめたようだし、私は数年ぶりの美術館に足を踏み入れることができて嬉しかったです。やっぱり館もの好き(美術館、博物館、図書館、水族館など)にはあの広々ロビーがときめきポイントでした。贅沢な空間ですよね。

 

その後…駅ビルに移動し、息子はプラレールのお店で1時間くらい熱心に遊んだのでした。真剣なまなざしです。。

f:id:nalnal:20170128213715j:plain

近い将来、プラレール様をお迎えすることになるでしょう〜。

帰りの車は、5分で夢の中でしたー。

 

 

バルミューダトースター

実家の父が、自分が使って良かったから!と私と弟に太っ腹にお年玉をくれました。

バルミューダトースター。

まだうちのトースター壊れてないけど…と少し戸惑いますが、まぁ10年使ってきたのでそろそろ買い換えてもいい頃かも知れないと前向きに頂戴しました。結婚した時に買ったトースターは3000円くらいの普通の物です。特に不便を感じたことはないです。グラタン皿が2つ並ばないので、2人分一気に加熱できないことくらいかな。

 

で、こちらが有名なバルミューダトースターさん。

f:id:nalnal:20170127155551j:plain

色は白と黒があるのですが、弟が黒、私が白と決まっていたのでそのまま頂きました。なんとなく黒の方が男前でかっこいいなぁ…とか思いましたが、我が家のキッチンは白いものが多いので黒だったら悪目立ちしたかも知れません。

 

扉オープン。

 

f:id:nalnal:20170123154600j:plain

普通に網があります。手前に白い蓋のようなものが見えます。これは扉の上部についていて、扉を閉めるとトースターの前面上の給水口の蓋となります。まぁネットや家電屋さんで皆さん見たことありますね。私もテレビやネットで、かっこいいなぁ〜と見ておりました。

 

バルミューダトースターは給水するんですよね。ほんのちょこっとの水を入れてチンするんですが、それが大事なようで毎回入れ忘れないかと心配になります。忘れたらどうなるんですかね?

こんな給水用のカップが付いてます。

5CC程のサイズで小さいです。なくなりそうです…笑。

 

f:id:nalnal:20170127155714j:plain

 

さて、トーストしてみよう!

こんなレシピがついています。

f:id:nalnal:20170127160006j:plain

レシピの写真のような4枚切りの厚い食パンでチャレンジ。厚い食パンって、喫茶店ぽいですよねぇ。家ではせこく枚数の多い6枚切りです。。まぁ、息子が薄い方が食べやすいってのもありますが(生まれる前から6枚切りだったけど〜笑)。

 

ささ、水を入れて焼きましょう。

いきなりスチームで窓が曇ります。

f:id:nalnal:20170127160321j:plain

ほーっ、少しの水がこんなになるのかと感心。そのうちに、今度はしっかり焼いてますよ!的な感じに。

 

f:id:nalnal:20170127160445j:plain

チーン!と、なんて言うか涼やかな鈴の音みたいなチーンが鳴りまして完成。

 

f:id:nalnal:20170127160612j:plain

バターをのっけて…溶けないな意外と。

でもカリッとフワッと焼けてました。うーん、お噂通りのトーストの技で感心。すごく美味しかったです。

 

でもですね〜。正直、自分じゃ買わなかったであろうトースターですので、なんか贅沢すぎる気持ちが未だに抜けません(笑)。

と言うのも、このトースターは食パンだけでなく、チーズトーストモード、フランスパンモード、クロワッサンモードがあり、さらに今まで使用していたトースターと同じように焼けるクラシックモード(スチーム無し)があります。とても細やかな設定なのです。

食パンモードとフランスパンモードは何が違うのか?やってみないと分かりませんが、フランスパン…なかなか買わないんですよねぇ。

このトースターのスペックをいかしきれるほど、我が家はオシャレなパンを食べないのです。普段は6枚切りの食パンか、買ってきたコロッケを温めるか、たまにドリアを焼くくらいで。なんかトースターに申し訳ない気持ちです〜汗。

 

後日、いつもの6枚切りを焼きました。

 

f:id:nalnal:20170127161855j:plain

水と時間を少なめにして焼きました。いつもより確かに美味しい(笑)

バルミューダよ、薄い食パンでも一応美味しく焼いてくれてありがとう!

 

全てのモードを使いこなすオシャレ主婦にいつかなりたいです。いつの日かね。

牛乳嫌い…じゃなかった

息子はなかなか牛乳を飲んでくれません。

パンを浸して食べさせると食べるのに…。嫌いなのかな、いやパンは食べるじゃないか。温めたり、砂糖を入れてみたり、きな粉を混ぜたり…。いろいろやるけどコップからは飲みません。

 

なので、ひとまず牛乳プリンでも作るか〜。

作っていると息子がやってきて、欲しそうな顔。君の嫌いな牛乳だよ〜。どうせ飲まないと、計量カップに少しだけ入れて目の前に出してみると…逃げて行くかと思いきや飲みました。え…⁈ナニコレ…。

計量カップから飲むという物珍しさか、おかわりして飲むわ、飲むわ。コップに入れてやっても飲みました。

コレが息子が飲んだ計量カップ。先の注ぎ口から飲んだのですが、コップより上手に飲めました。飲みやすいんですね、注ぎ口って。変な発見しました。

f:id:nalnal:20170127130928j:plain

プリンは作りかけていたのでそのまま作りました。プリンというか、ゼリーです。砂糖を少しとゼラチン。

冷蔵庫で冷やして、食後に食べさせました。これもパクパク。なんだ、牛乳好きじゃないかぁ〜。

f:id:nalnal:20170127131222j:plain

今後はおやつに牛乳です。良かった、良かった。

 

今年もよろしくお願いします

あっという間に、年末年始が過ぎ日常にもどっています。みなさん、あけましておめでとうございます!もう遅すぎですね。

どんな新年を過ごされたのか、ブログをのぞくのが楽しみです。箱根駅伝を見に行かれた方もいるようで、すごいなーって。うちはテレビで見ました。青学、強かったですね〜。

我が家の年末年始は、こんな感じ。

 

夫は30日までお仕事。あっという間に大晦日で、バタバタと準備して実家へ。隣町なので車で30分か40分です。

 

大晦日の夕暮れ、実家の海沿いを散歩する父と息子。

f:id:nalnal:20170104163712j:plain

夫の実家は海のすぐ近くで、こんな遊歩道がずーっと続いています。散歩やランニングされる方も多く、なかなか素敵です。が、海風はやや強く…今思えば、コレが悪かったのか…と思ったり。息子は、寒風の中も元気いっぱいに走り回り、海に降りる階段を何度も降りたり登ったり。それ以上行ったら、テトラポットに落ちる〜という場所まで行きたがるので、こわいです。

 

ばあばからは、息子のためにこんなプレゼント。

 

f:id:nalnal:20170104164326j:plain

難しい顔をしてボタンを押しています。消防車、パトカー、救急車などのサイレンなどが鳴ります。大好物ですね。こういうオモチャはお高いし、コスパはあまり良くないけど、いざという時あると心強いです。うちにもあります。

 

そして、息子の髪型が短くなったことにお気づきでしょうか。バタバタの大晦日に決行いたしました。なぜに…バタバタな日に。でも、お正月くるし!今年やっとかないと!みたいな変なやる気がでまして。

ちなみに、換気扇の掃除も大晦日の朝にやりました。もっとはやくやれば良かったけど、年内にできてスッキリしました。夏の方が油汚れが落ちやすいと聞くので、今年の夏はやろうかなって思ってます。

髪型の話ですが、夫は慎重にすきバサミで少しずつ切ります。私はとにかく目に入らないように短く切るのだ!という勢いでバッサリいくタイプです(笑)。今回、その私が前髪を切ったためにこんなスタイルになりました。

 

f:id:nalnal:20170104164941j:plain

可愛い我が子は、どんな前髪でもかわゆいので、全く問題ありません〜。夫は苦笑いですが。でも、横と後ろをもう少し切りたい…とブツブツ言っているので、夫もバッサリやれば良かったのに〜とかコッソリ思ってます。

髪の量が多いので、もっとすいた方が良かったかもしれませんが、冬なんでまぁ。あ…!まさか、コレ(散髪)が原因か??

 

その後、紅白を見ながら皆んなでご馳走を頂いて年越し。息子はいつもの時間に風呂に入れ(マンションよりか寒かったかも?)、隣の和室で寝かしつけ。疲れていたので割とすぐ寝てくれました。私はその後やっと、ゆっくり座れました。ふぅ。

 

しかしですよ、やはり築30年の戸建ては寒いのです。しかも、普段使用しない和室にエアコンはありませんです。弱々しい温風機をセットしてくださったけど、風が直接当たらないと寒いです。直接当たると寝られないです。大人だけなら大丈夫でも、1歳児には寒かったかも。でもいきなりエアコン付けて!とは言いにくいです。滅多に泊まらないので。

布団はたくさん出してくれましたが、世のパパさん、ママさんならご存知のはず…1歳児は布団を着ないのです。重い布団など寝返りの妨げにしかならないのです。足で蹴り回してあっという間に脱出します。寝ながらやるので感心します〜トホホ。自宅から愛用の薄手の毛布を持参して本当に良かったです。毛布すら、分厚くて重い。昔の物はなぜにあんなに重いんですかね?不思議です。

愛用の毛布だけでは、築30年の寒さには勝てず。さらに息子はコロコロ転がり、畳の上に落ちる始末。両横は私と夫の布団をくっつけているのに、頭上から畳に転がり落ちました。頭を軸にして回転したりするので、すぐに横向きになっちゃうんですよね。私は何度も起きて、毛布をかけたり布団に入れたらしましたが、そうしている自分も寒かったので(泣)、やはりあの夜は寒かったんだろうと思います。

難しいですね、小さい子を連れての帰省は。私の実家でも、同じ様な感じでした。エアコンは付いているのですが、なんか寒い。大きな掃き出し窓に障子がズラリの和室って、夜は冷んやりした空気が窓側から入ってきてしまいます。エアコンの温風は上の方で停滞するばかり。寝ている場所では寒いんです。

マンションでは、エアコンの温度は24度くらいで暖まるし、切って寝ます。でも実家だと26度27度にしても寒い。気密性が違うとこんなにも差があるのかと思いました。

 

結果…息子は鼻水ダラダラの風邪ひきとなりました。大晦日に夫の実家に泊まり(寒い)、元旦に私の実家にきた頃にはもう鼻水が出始めていました。。まずい…これは…と思いつつ、休日当番医をチェック。その夜、再びエアコン付いてるのに寒い夜を過ごし…(この時既に鼻づまりて何度も起きて泣き←いつものパターン)、翌朝37.8度のちょい熱が出て、新年二日目に病院受診となりました。はぁぁぁ。

 

初詣にも行けず、自宅ですごすお正月となりました。唯一良かったことは、その休日当番医のお薬がよく効いたこと。受診した夜に飲ませて寝たら、朝まで寝れました。え!いつもなら、子供の薬は弱いから時間がたつまで仕方ないのだ…と何日かは夜中に起きて抱っこする覚悟で看病してました。夜寝れないのは息子も私もかなりキツかったです。なのに、いきなり寝たのでビックリ。年末年始の外泊で疲れて、自宅でホッとしてよく寝れたのかな〜?と思いますが、次の日も、その翌日も朝までぐっすりです。昼間の鼻水は出るんですけど、夜は寝れる。助かります。今までの鼻水で夜は寝れないパターンは何だったの…と思います。偶然なのかな。今回だけのパターンなのかな。

 

休日当番医を受診したので、薬は3日分。そのあとは、かかりつけ医にかかるだろうという事ですよね。実は最近、かかりつけ医ジプシーなんです。どこも一長一短で。

 

まず一番近い病院(車で5分)。

施設が新しくて、カーペット敷きで、オモチャもたくさんで、看護師さんも保育士さんみたいなエプロンで優しいけど…お医者さんがコミニュケーション取れない(あまり話を聞いてくれない。質問しにくい。目が合わない。)という病院。薬は甘くて飲みやすいらしく、ここに通っていた時は息子はお薬大好きでした。でも効きはいまいち。インターネット予約制。

 

次に近い病院(車で10分)。

施設は新しいけど、スリッパ履きのリノリウム。オモチャも少なし。看護師さんも白衣にカーディガンで受付の中。でも先生は明るくて話しやすく、質問もしやすい。質問もしてくれる。先生は一番感じがいいと思いました。しかし、薬は苦くて一気に薬嫌いに…。薬局も信号を渡らないと行けず、息子連れては少し大変。寒い時期は一旦車に乗って、また車を停めなおさなくては…。予約は無しで行ける。

 

そして今回の病院。

一番遠い(とは言え車で15〜20分)。施設は新しめ。リノリウムだけど、土足オーケー。クッションマット敷きでオモチャがある遊びエリアあり。(靴を脱ぐけど…多少汚れが気になる。子供は靴のまま走り込んでしまうから…。息子も入ってしまい、慌てて脱がせました。)先生はハキハキして話しやすい。最後に聞きたいことありませんか?と聞いてくれて好印象。いや、これがあるべき姿ですよね?ね??

そして薬局は、なんと病院から抜け道ありで車はそのまま。軒先き続きで雨にも濡れずに移動できそう。そして薬はよく効いた。たまたまかも知れないけど、本当に助かったのでまた薬をもらいに行きました。2度目の受診では、7日分出してくれました。ありがたや〜。薬嫌いになってしまった息子は、飲みたがりませんが苦くはないです。そして今夜もよく寝ています。しかも、薬は朝と晩の2回だけ。他の病院は1日3回で、昼の薬が昼寝などで遅くなってしまったりすると夜の薬が早めになってしまったりと地味に大変でした。息子はちょうど昼ごはんの前に昼寝を始めてしまったりするので。インターネット予約制。

 

そんなわけで、一番遠い病院が今のかかりつけ医ランキング1位です。でも市内にはまだまだ病院があって、この病院がベストかは分かりません。病院に行かずに済む事がいちばんなのですが、相性の良い、通いやすい病院が決まっていると安心感あります。

とんだ正月の休日当番位通いでしたが、いい病院と出会えて助かりました。今後も、もしかしてお世話になるかも…?

 

年末年始の話から、病院選びの話になってしまった新年でした。

 

今年の目標は…

息子になるべく風邪を引かせない事!

息子との時間を大切にする事!

 

あと…なるべく笑顔で夫と接する事(笑)。いや〜、ついつい息子で笑顔を使い果たして無表情な受け答えになってしまっています。夫に優しくするって、正直…育児中はしんどいランキング上位です。産後すぐはガルガル期だからしょうがないんだよ〜などと思ってましたが、そろそろ。でも…難しい!コレも甘えの一種ですかね、八つ当たり的な。

 

目標達成できますように。

みなさま、本日もお疲れ様でした。今年もよろしくお願いします。

 

かぼすブリ定食

頂いたかぼすブリのその後です。朝からメニューに迷った結果、いろいろ少しずつ作りました。かぼすブリ定食ですー。

 

f:id:nalnal:20161230183825j:plain

 

お刺身、カルパッチョ、りゅうきゅう、ブリ鍋。冷たいものばかりは嫌だなぁと思い、鍋の野菜と一緒に煮込みました。息子にも取り分けできて良かったです。薄味だったので鍋キューブをポン。

 

すごく美味しかったです!

かぼすブリ、すごい!

お刺身最高ー!

 

一人で食べるにはもったいない、贅沢な定食でした。飲み会で食べられなかった夫は、翌日にお刺身とりゅうきゅうを食べました。

あまりお刺身の柵など買わないのですが、これに味をしめてスーパーで欲しくなっちゃいそうです。

 

さて、ついに大晦日。

今年も一年、子育てに奮闘した自分です。周囲のみんなに支えられ、助けられ、なんとかやってこれました。

 

ブログでコメントやスターをつけていただいた皆様もありがとうございます!同じく頑張っている方々の記事をみて、私も頑張ろう!と奮起したことが何度もあります。

来年も、ブログを続けていけるように頑張ります。みなさま、今年一年お疲れ様でした!

よいお年を〜!!